MENU

    食費を節約したい!買い物や保存の工夫で出費を抑える方法まとめ♪

    直ぐに実行できる節約として食費が一番やりやすいですよね。
    ついダラダラと買い物してしまいがちな食品。
    今日からきっちり節約してみませんか!

    食材を無駄にしてしまうこともなくなるし
    浮いた分をちょこっと自分のお小遣いにしてもいいし、いいことだらけ。
    お財布にも冷蔵庫にもエコですよね。

    これを読めば今日からでも節約ができますよ!

    目次

    食費の節約は買い物方法がポイント!

    節約効果を高めるには週に1度の買い物がベストです。

    週の予定を立てる

    まず1週間分の献立を考えて、買い物リストを作って持って行きましょう。
    7日分の食材を買うと、多く買いすぎて余らせてしまう事があるので
    5日分を目安にするのがコツ。
    残りの2日分は余った食材でできる献立にします。
    食材の残りも出ないので無駄がないです。

    特売に惑わされずまとめ買い

    スーパーに週に何度も買い物に行くのをやめて
    まとめて買うようにしましょう。

    例えば、日曜日に買い出しに行き、5日間乗り切る。
    木、金用あたりに、週末用に足りないものを補う、という流れがおすすめ。

    特売につられて買い物に行くとついつい余計なものまで
    手を出してしまい出費がかさむことになります。

    特売っていっても、よく見ると数円~数十円くらいしか変わらなかったりすることも。
    その安さよりも無駄使いの方が多くなってしまっては元も子もありません。

    実際わたしは特売を気にしないようにしたら、無駄買いがへりました。

    在庫の確認

    冷蔵庫の在庫の確認をしてから行きましょう。
    調味料のストックなども確認するとなおよし。

    安売りにつられて購入しても冷蔵庫に在庫があり
    重複してしまうという失敗もあります。
    逆に在庫があると思っていたら、なかったりという場合にも役に立ちます。

    マヨネーズが3本もある…なんて経験、ありますよね?
    これを減らすだけでも節約効果は高いです。

    何か食べてから買い物に行く

    空腹で買い物には行かないこと。
    空腹で行くとあれも食べたい、これも食べたいと
    欲求が高まり必要以上に購入してしまいます。
    スーパーへ行く前に何かつまんで行くと良いでしょう。

    食費を抑える方法・コツはまとめ買いと冷凍保存にあり!

    週一のまとめ買いで、食材をダメにしてしまっては意味ないですよね。
    そこで、保存のコツをお教えします!

    お肉は一気に買って冷凍保存

    お肉は量が多く入っている方が100グラムあたりの
    値段が他のものより安くなっていたりしますよね。

    大きいパックを買って小分けにして冷凍保存すれば
    使うときにも使いやすいです。

    100~200グラムずつ、小さなビニールに小分けして保存すると使いやすく便利。
    ラップもいいんですが、包むのが面倒なので袋の方が簡単です。

    ウインナーやハム、ベーコンも冷凍保存が可能です。

    空揚げやハンバーグなどは多めに作って冷凍保存しておけば
    お弁当のおかずに便利です。
    火を入れた状態で冷凍しましょう。

    野菜も冷凍できる

    野菜も下処理をすればほとんどのものが冷凍保存できます。
    野菜によっては冷凍すると栄養価が上がる野菜もあります。

    キノコ類は冷凍すると栄養価があがるので、
    安い時にまとめ買いして、石突を取り房を分けたらジップロックで冷凍。
    料理にはそのまま使えます。
    数種類のキノコをまとめて冷凍すれば、きのこミックスになります。
    お味噌汁や炒め物にするときに、いろんなキノコの味が出るので美味しくなりますよ。

    ねぎは小口切りにカットしたらジップロックで冷凍、薬味が欲しい時にすぐ使えます。

    魚介類も冷凍OK

    魚の切り身も1つずつラップで包みジッパー付きの袋に入れて冷凍保存。
    貝類(あさりやしじみ)は塩抜きをして冷凍保存しておけます。

    ご飯やパンも冷凍可能

    ごはんが余ったら、ジャーに入れっぱなしにせず冷凍しましょう。
    チンすれば炊き立ての味で食べられます。
    冷蔵保存はパサパサになってしまうので、冷凍がおすすめです。
    レンジ可能なタッパーに入れておけば、解凍も簡単です。

    パンも冷凍保存できます。
    開封するとすぐにカビが生えやすいので、袋の口をしばり冷凍します。
    食パンなら冷凍のままトーストすればOK。
    ロールパンはレンジで20秒ほど解凍して、ちょっとだけトーストすればさっくり。
    菓子パンや調理パンはレンジで解凍すれば美味しく食べれます。

    冷凍は食べ物の節約に超便利!

    冷凍保存しておけば、保存できる期間が長くなりますし
    腐ってしまうからと言って焦って使わなくてもよくなるので
    急な予定変更も可能です。

    食材を腐らせてしまう事が減って節約になります。
    毎日の料理のお助けにもなるので便利ですよ。

    とはいえ、いつまでも保存できるわけではありません。
    冷凍した食品は1か月を目安に使い切ってくださいね。

    小分けにした袋などに冷凍した日付けを書いておくと
    わかりやすくていいですよ。

    まとめ

    節約、節約と根を詰めてやってしまうと気持ちもピリピしてしまいがちですよね。
    まずは取り掛かりやすい、食費の節約から始めてみましょう!

    まとめ買い+冷凍保存をすることで、冷蔵庫の隅で野菜が腐ってしまう事もなくなりました。
    土・日などの子供たちのお昼ごはんも、ストックしてある食材を温めるだけと手抜きもできちゃいます。

    ずぼらな私でも気楽に出来ているのでぜひ試してみてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    目次