ついこの間入園したと思った我が子も
あっという間に卒園…
子どもの成長は感慨深いですね。
でも、卒園を控えたママ達はあることで頭を悩ませていませんか?
そう、ママは卒園式にどんな服装で出席するのかということ。
入園式の時に着たスーツやジャケットがありますよね。
春の入園式ということで、白スーツやベージュのジャケットなど
明るめの色を選んだ人も多いはず。
それって、着まわせないのかな?と気になりませんか?
手持ちの白ジャケットが使えたらどんなに嬉しいことか。
入園式に着たベージュのジャケットをどうにか着まわしたい私が
卒園式の母親の服装についてリサーチしましたよ(^^)
卒園式でママのスーツが白なのは大丈夫?
一般的に保護者の服装については
入園式は華やかに明るい色で
卒園式は厳かにシックな色で
というのが定番のマナーとなっています。
特に卒園式は子どもが主役になるように
親は控えめに黒やグレーが良いとされています。
ということは白やベージュなどの明るい色は着ちゃだめなんでしょうか?
答えを先に言ってしまうと
卒園式に明るめの色を着ても実は問題ありません(^^)/
だって、よく考えてみて下さい。
卒園式だって、子どもの晴れ舞台であるおめでたいセレモニー。
お祝いごとにママが明るい色を着ることはおかしくないですよね。
式服は色よりも実は着こなしが大切で、
着こなしが正しければおかしかったり恥ずかしいこともありません。
服の素材や季節感、セレモニー感を意識した着こなしをすることです。
例えば、
カジュアル素材であるコットンのインナーを合わせてしまったり
どう見ても寒そうな素足にひざ上ミニ丈のスカートだったり
上下ビビッドな原色スーツを着てきたり
入園式は春なのに冬の素材であるベロアを着てしまったり。
こういった、
かしこまった場にふさわしくない着こなしを避ければ
白やベージュなど淡い色のスーツでも大丈夫。
インナーやアクセサリー、小物などとのコーディネートで
落ち着いた雰囲気に仕上げることはできますしね。
それに、これを言ってしまうと元も子もないのですが
卒園式、どの保護者も我が子の晴れ舞台に必死で
ほかの母親の服装なんて案外気にしていないもの(笑)
園生活の行事を思い出してみてください。
写真やビデオを撮るのに一生懸命じゃなかったですか?
お母さん達の服装、覚えていますか?
他の保護者の方の服装を細かくチェックしたり、
みんなと違うからどうだとかって考えてないですよね。
集合写真を見てようやくわかる程度です。
我が子の晴れ姿に花を添えるように
堂々ときっちりと明るい色の服装でお祝いしてあげましょう。
とはいえ、やっぱりシックな色合いのお母さんが多いのは事実です。
絶対周りと浮きたくないな、失敗したくないなと思うのであれば
園のママ友や先輩ママさん、先生などに
卒園式の服装のについて事前リサーチをしておくことをおススメします!
園によっては保護者はブラックフォーマルでと通達があったり
着物のみというかなりきっちりした指定がある場合もあるそう。
逆に、華やかに明るめカラーのお母さんが多く黒が浮く、なんてことも。
地域柄、園のカラーでママのスーツの色合いも
許容範囲が全く変わってくるようです。
絶対的に外すとマズい暗黙のルールがあるケースがあるので
事前に確認しておくと間違いないですよ。
特にそんな決まりはないよ、ということであれば
手持ちのスーツやジャケットを活かして
卒園式では上手に賢く着まわしましょう!
卒園式で白ジャケットやベージュを着こなすコツ
卒園式コーディネートで押さえるポイントは
全体的に暗めの色の割合が多くなるようにすること。
白ジャケットやベージュの上着を使いたいなら、
インナーとボトムスを黒や紺にしておきましょう。
白スーツなど明るいセットアップを使いたい場合でも、
できれば上下どちらかを黒系に変えられるといいですね。
また、礼服のジャケットがテーラードなど定番の形であれば
案外組み合わせて使えることがあります。
手持ちのブラックフォーマルもチェックしてみるといいですよ。
・白ジャケット+黒のシフォンブラウス+黒のスカートorパンツ
・ベージュのジャケット+紺のワンピース
・黒ジャケット+紺のフリルシャツ+白のスカート
こんな感じで組み合わせると卒園式コーデにできます。
服装が決まれば、小物で全体の色味を落としましょう。
バッグと靴の色は黒にするのが断然おすすめ。
ピリッと引き締まります。
また、コサージュの色でもトーンダウンできます。
紺やグレー、シルバー、紫などにすると落ち着いておしゃれな雰囲気に。
ベージュのジャケットには同系色やピンクのコサージュも合うのですが、
明るすぎるピンクなどはさすがに入学式っぽくなってしまうので注意です。
アクセサリーをする場合でも、パールなどでシンプルにするのがお洒落に見えます。
暗いインナーに白いパールのネックレスは映えてとても綺麗ですよ。
卒園式の母親の服装に明るい上着を使う着回しのポイントは
- 全体的に見て暗い色の割合を多くする
- 鞄、パンプスは黒系にする
- アクセサリーの色で調節する
の3つです。押さえてみてくださいね!
卒園式には入園式と同じ服で出席してもいいの?
普段は子どもを追っかけまわしやすいカジュアルばっかりで
きれいめの服って持っていないのよね…
かしこまった服は入園式に準備したものだけ!
手持ちに組み合わせできるものがないわ!
かといって何かを買い足しても普段着回ししないし
予算的にこの時期の出費は抑えたいし…
って嘆いている方、いませんか?
それって実は私なんですけどね(;^_^A
こんな場合に考えるのが
「入園式に着たのと同じ服で卒園式に出てもいいの?」
ってことではないでしょうか?
さっきの卒業式コーディネートでご紹介したように
全体的にトーンが落ち着いている組み合わせだったり
セットアップスーツで入園卒園も着れるということで購入したものであれば
卒園式に入園式と同じ格好で出席しても大丈夫です!
数年に一回しか着ない服を新調するより
同じものを上手に着た方がお財布にも優しいですしね。
卒園式に入園式と同じ服を着る場合でも、
実はちょっとしたポイントを変えるだけで
ぐっと雰囲気を変えられますよ。
上手に着こなせば
入園、卒園、入学、卒業まで使いまわすこともできちゃいます!
着回しのポイントはたったの3つ。
まずはバッグと靴の色。
卒園、卒業なら黒系
入園、入学ならベージュ系
次にコサージュやアクセサリーの色。
卒園、卒業には寒色、暗色系
入園、入学には暖色、暗色系
最後にヘアスタイル。
卒園、卒業にはハーフアップもしくは夜会巻きなどでスッキリ
入園、入学にはアップスタイルや明るいヘアアクセで華やかに
この3つを変えるだけで、同じ服装でも
落ち着いた雰囲気と華やかな雰囲気を使い分けることができるんです。
これなら、コーディネートが苦手な人でも
卒業、入学シーズンを乗り切れますよね。
卒園式のママの服装まとめ
いかがでしたか?
お洒落でもなく、余裕もあまりなく…
どうしても手持ちでなんとかしたいという個人的な気持ちで
卒園式の服装についてリサーチをしてみました。
きっと同じように考えているお母さんっていると思ったので。
卒園式だから明るい色は着れないかもだとか
入園式と同じ服を着ちゃおかしいかな?だとか
もんもんと悩んでいたことはスッキリしましたか?
卒園式のママの服装のヒントになれば幸いです。
幼稚園最後の大きな晴れ舞台。
お母さんも華やかな気分で迎えてあげてくださいね(^^)