仲良くしているママ友さんが新築を建てた!
実際に新築にお呼ばれして行くことになった!
そこでお祝いの気持ちとして新築祝いを渡したいんだけれど…
親戚でも昔からの友人でもなく、ママ友という絶妙な距離感。
どのようにすれば負担なく喜んでもらえるだろう?
そんな風に悩んでいませんか?
ここでは、
仲良しのママ友への新築祝いプレゼントのおすすめや気になる相場、
そして私が実際に新築祝いを頂いて思ったことをお話しします。
体験談もあるのできっと参考になりますよ(^^)
ママ友への新築祝いのプレゼントは何がおすすめ?
仲良しのママ友がお家を新築した!
こんな時にはぜひ気の利いたセンスあるお祝いをしたい!と
つい張り切っちゃいますよね。
親しいママ友さんなんだったらリクエストを聞くのが絶対に間違いなし。
私自身新築した経験があるのでわかるんですが、
新居のインテリアに関しては絶対に欲しいものってあるはずなんです。
憧れの食器だったり、ちょっと自分じゃ手が出ないインテリア小物だったり。
遠慮しない間柄なら、思い切って聞いちゃいましょう!
でもそれだとたぶん遠慮させちゃうなーということで
何か贈り物を選ぶとしたら。
まずは、新築へのプレゼント選びのポイントを押さえましょう。
さっきの話の通り、新居には憧れがあるケースが本当に多いです。
新築というとついインテリア用品をあげたくなるけど
こちらでチョイスする場合に関してはそこはちょっと我慢して
部屋に飾ったり変に目立ったりしないものを選ぶように心がけるといいですよ。
新築祝いでおススメなのは
の3つです。
観葉植物やフラワーギフト
観葉植物は大抵のインテリアには馴染みます。
多肉植物の寄せ植えも人気がありますね。
大きすぎないものだとインテリアを邪魔しないですよ。
フラワーギフトは、アレンジメントにするのがおすすめ。
お花のお世話って大変なので、後の手入れを考えると
一時的に飾って楽しめる方がいいからです。
プリザーブドフラワーも素敵ですが、後に残る物なので
ママ友の好みに合うかどうかを考えてくださいね。
これらは植物やお花が好きなママ友ならおすすめです。
鉢植えの土を子どもが触るとか、葉っぱに虫が来るのが嫌、
花粉症でお花はちょっと苦手というケースもあるので、
今の家に植物は置いてあるかなどは確認しておく方がいいですよ。
キッチン用品
キッチン用品は、自分では実用的な値段のもので揃えますよね?
なので、贈り物であげることを考えると
かわいい菜箸やキッチンツール、スポンジワイプなどの
実用的でおしゃれなデザインがされているものがおすすめ。
キッチンブランドのミトンや鍋敷きなんかもいいですよ。
キッチンに飾っておく小物じゃなくて実際に普段どんどん使えるもの、
というのがポイントです。
使い道を困らせないというのもちょっとした気遣いになります(^^)
食器類はけっこう好みがあるし、収納スペースを悩ませるといけないので
欲しいとわかっている場合以外はやめた方が無難です。
食べ物系
新築お祝いを渡すのってお招きされた場合が多いはず。
なので、手土産をちょっと奮発するという手もあり。
お茶菓子にできるのでありがたいですし、
お互いに気を使わないプレゼントです。
お酒が好きな方なら、ワインとチーズのセットなどはおすすめ。
お祝いに飲んでね、と贈るとかなり嬉しいはず。
ワインギフトのおすすめや便利グッズはこちらをどうぞ♪
これは遠慮させるかもというギフト
ママ友に贈るなら…
現金、金券はやめておきましょう。
確かに引っ越しに際してはお金がかかりますし、
親戚間などなら間違いないお祝いの形ですが、
ママ友、という間柄を考えてみてください。
恐らくかなり恐縮させてしまいます。
お返しの気も遣わせることになりますよね。
ヘタに物を贈るよりも自由に使ってもらえるようにと
現金やギフト券にしようかな?と考えるのもよーくわかりますが、
ママ友への新築祝いに限ってはやめた方が無難です。
どうしても品物選びで困るけどお祝いを贈りたいのなら、
カタログギフトの方がいいですよ!
お金で頂くよりもソフトだし、遠慮せずにすみました(経験談)
ちなみにこの『アンティナギフトスタジオ』のカタログギフト、
ACTUSやDEAN & DELUCAなどの人気ブランドのカタログがあったり
総合カタログも表紙がオシャレなデザインだったりで
ママ友にも「おっ♪」と思われるはず( *´艸`)
値段のバリエーションもあるし、もちろんラッピングやのしがけ、
メッセージカードも対応してくれます。
カタログギフト買いに行く時間が作れないよーって場合におススメです♪
新築祝いのランキングもまとめていますので、参考にどうぞ!
ママ友への新築祝いの相場はどのくらいなの?
さて、ところで新築祝いの相場ってどのくらいでしょう?
もしかしたら「新築祝い 友人」で
検索してみたりしたかもしれませんね?
その場合だとたぶんほとんどのケースで
5000円~1万円というのが相場になっているはず。
ですが、ちょっと待って!
ここでもママ友ということを考えてみます。
あまりに高額なお祝いを頂くと恐縮してしまいませんか?
相手のご主人に悪いなと思ったり、お返しも変に気になったり…
私なら、ママ友に一万円もお祝いしてもらうと
頂きすぎでかなり焦ると思います(^^;)
今後も家族同士気軽にお付き合いしたい間柄だと思うので、
奮発しすぎるのもちょっと考えものです。
ママ友への新築祝いということで
実際にやり取りがあったお話をまとめてみると
2000~5000円
というのが大体の相場かな、といったところです。
その範囲だとお返しはいらないよと言っても
相手も遠慮なく受け取ってもらえる金額です。
それでも悩む場合は、自分に当てはめてみてくださいね。
もしも自分が新築祝いをもらうとしたら、いくらなら気兼ねなく受け取れるのかな、
ということをイメージしてください。
新築へ呼ぶくらいならきっと感覚も近いママ友だと思うので
金銭感覚もだいたい同じくらいと予想できます。
自分の感覚で考えると、喜んでもらえる金額の目安が掴めるはずですよ。
子どもたちと食べるお菓子を手土産で持参したりだとか、
お招きされたママ友同士で1000円ずつ出し合って贈ったりだとか
仲良しのママ友であればそれで充分お祝いになりますよ(^^)
ママ友から新築祝いを実際に頂いた私の体験談
私が新築をした時のお話ですが、
同じ賃貸マンションで子ども同士も同じ幼稚園の幼馴染みという仲良しのママ友さんに
新居に引っ越し後、遊びに来てもらいました。
もちろん、普段もお互いの家を行き来していた間柄だったので
「新居のお披露目するからさあどうぞ!」
というよりは
「お家変わったからぜひ遊びに来てね~♪」
という、いつもの遊びの延長線上のお誘いでした。
なので、
まさかお祝いを頂くなんて全く想像もしていなかったので、
ママ友がお祝いを持ってきてくれた時はありがたいやら申し訳ないやらでした。
ちなみにその彼女は、手ごろなカタログギフトを贈ってくれました。
その中からカトラリーセットを注文させてもらって、普段使いにしています(^^)
そしてそのママ友のお宅も新築にお引越しをしたんですが、
その時はやっぱり私もカタログギフトでお返ししました。
変に違うものにした方が気を遣うかな?と思ったので。
価格はだいたい同じに合わせて、4000円程度のものを選びました。
もちろん、お互いに贈ってもらった時のお返しは無しでしたよ!
後日別のママ友2家族が遊びに来てくれた時は
夏だったので1人は子どもたちの人数分のアイス、
もう一人はおやつを手土産に持ってきてくれ、
ひとしきり遊ばせた後にお茶タイムでわいわい盛り上がりました。
この体験から言えることなんですが、
仲良しのママ友と子どもたちを新居に招くのに
お祝いなんて一切気にしてなかったなーということ。
新居に来てもらう側からすると、
ちょっとした手土産で充分すぎるほどですよ、本当に。
もちろんギフトを貰ったのもお祝いの気持ちが嬉しかったですし、
負担にならない金額でやりとりできてお互い気持ち良かったです。
我が家の事例ですが、参考になれば幸いです(^^)
まとめ
ママ友って個人的な友人とは距離感が違うので
こういうお付き合い事って悩むところですよね。
でも、こうやって新築をお祝いできるようなママ友って
本当に大切だしありがたい存在でもあります。
心からお祝いの気持ちを伝えられて、
遠慮なく受け取ってもらえるような
そんなやり取りができるといいですね。
私の体験談も良ければ参考にして頂いて、
ママ友さんに喜んでもらえるような新築祝いを考えてみて下さいね(^^)