もうすぐ結婚式。
結婚式の数か月前から、招待状の準備に衣装合わせ、お料理の打ち合わせなど、もう本当に忙しいですよね!
そして肝心なのがそう、当日の髪型・・・重要です!
私は結婚式の衣装合わせのときに、アドバイザーの方からいただいたアイデアをもとにして当日のヘアスタイルを決めることができました♪
今回、そのアドバイザーさんの情報をもとに、結婚式当日のヘアスタイルにお悩みのあなたへ!
ウエディングの髪型のアイデアをご紹介します^^
ウエディングドレスの髪型【ロング・セミロング編】
<おすすめヘアアレンジ>
・シニヨンヘア
・ハーフアップシニヨン
・ローポニー三つ編み
・編み込みスタイル
・ハーフアップ
・ポニーテール
・プリンセススタイル など
いちばんヘアアレンジが多いのがロングヘアです。
流行りのシニヨンでふわふわな印象を与えて、
ヘアアクセサリーを身に着け、ゴージャスに魅せることができます!
王道のプリンセススタイルできりっとまとめ髪も素敵です♪
ウエディングドレスの髪型【ボブ・ショートボブ編】
<おすすめヘアアレンジ>
・シニヨン
・編み込み
ボブになってくると、少しだけアレンジが少なくなってきます。
でも、プロにお任せすれば大丈夫。
ふわっとヘアアイロンで巻くだけでかわいらしい印象を与えることができます!
せっかくのボブをいかしてダウンスタイルもいいですし、
編み込みを使えばロングヘアのようなアレンジもできます。
ウエディングドレスの髪型【ショート編】
一番悩むのがショートスタイルですが、大丈夫です!
ショートの場合は髪の毛でのアレンジというよりは
コサージュや、ヘアバンド、花冠などの
ヘアアクセサリーを身に着けることで、豪華な印象を与えます!
あえて、ノーヘアメイクという手もありますよ♪
「やっぱりロングでヘアアレンジしたい!」
と、なったときでも安心してください♪
エクステというものがあるのをご存知ですよね?
今のエクステは進化していて、つけているのが分かりにくいタイプがあって、
アップヘアにしても地毛と見分けがつかないくらい精巧につけることもできるんです。
ショートのあなたが結婚式当日にロングヘアで登場!
というのも、サプライズになっていい演出になりますよ♪
ヘアアクセサリー
挙式はティアラを身に着けるのが私のおすすめです。
私自身は、最初はお花を選んでいたのですが、じっくり考えてみると挙式はティアラのほうがいいのでは?と思い始めました。
ティアラって、結婚式以外で身に着ける機会、そうそうないですよね!
お花はお色直しの時や和装の時でもいいですし、普段の生活でも浴衣やお呼ばれの際にも身に着けられますしね。
私は、花嫁さんならではの「ティアラ」を是非おすすめしたいです。
もちろん、ほかにもヘアアクセサリーはたくさんあります♪
・クラウン
・花冠
・小花ピン
・ヘアカチューシャ
・ミニハット
ヘアアレンジとの相性があるので、使いたいヘアアクセが決まっている場合は
そのことをスタイリストさんに伝えるようにしましょう。
似合う髪型を提案してもらえますよ♪
ドレス・ヘアスタイル共に共通すること
ドレス、ヘアスタイルを選ぶにあたって、重要視されるのが『雰囲気』です。
あなたの挙式、披露宴の雰囲気にあっているものを選ぶのがコツです。
これは私がアドバイザーさんから学んだ事のひとつでもあります。
例えば
会場がシックな雰囲気なのにポップなドレスや髪型にしてしまうとちょっとちぐはぐな印象ですし、開けた華やかな挙式スタイルならボリュームのあるドレスの方が映えるな、など。
このあたりは、ウエディングプランナーさんがよくわかっているので、どんどん相談するといいと思いますよ!
最後に
結婚式は、人生のおおきな、おおきなイベント。
1度きりの大切な日の、衣装やヘアスタイル、
自分の中の「これ!」というものを選んでください。
自分が主役の舞台ですので、
「みんながこうだから」「流行りはこうだし」など周りに左右されず
是非、素敵なヘアスタイルを見つけてくださいね。
ご結婚おめでとうございます!
いつまでもお幸せに・・・!!