MENU

    妊娠中でも結婚式には出席する?断り方や欠席する際のマナーも押さえよう

    結婚式の招待状を受け取った時に、妊娠していたらどうしますか?
    私は妊娠中に3回も結婚式に呼ばれたことがあります(笑)

    お祝いしたい気持ちはもちろんあるけれど、体調のことを考えるとその時になって見なければわからない不安もある…。
    そんな、妊娠中の結婚式出欠について、考えるべきこと、準備しておくことをお教えします!

    目次

    結婚式に誘われたけど妊娠中は出席する?しない?

    大切な友達の結婚式であればあるほど、出欠のお返事は悩みますよね。

    自分1人であれば迷わず参列するところだけど、妊娠中となるとちょっと勝手が違います。

     

    結婚式の時期と妊娠週数の確認

    まず最初にするべきことは、結婚式が行われる日が妊娠何週にあたるのかを確認することです。

    いわゆる、安定期でなければそもそも参加は見合わせるべきだからです。
    親友の結婚式だから何がなんでも出たい!という場合でも32週を過ぎていたら見合わせた方が無難です。

    あくまで、結婚式の主役はあなたではないということを肝に銘じましょう。
    妊婦であるあなたに何かあったら、式どころではなくなってしまいますからね。

     

    場所の確認

    結婚式の日が妊娠週数に問題なかったら、次は開催場所について確認します。

    特に遠方の場合は、新幹線での移動が必要なのか、飛行機での移動が必要になるか、泊まりなのか日帰りなのかなども確認しておく必要があります。
    新幹線の場合はそれほど心配いりませんが、飛行機に乗る場合は産婦人科の先生に事前に必ず確認しましょう。

     

    結婚式への欠席、妊娠が理由の断り方

    妊娠週数や場所の都合でお断りするしかない場合、返信用のはがき等を出す前に本人に連絡を取りましょう。

    はがき等に理由を書くだけというのも変なので、参加できない理由を直接話しましょう。
    ライン等でもいいと思いますが、友達であればやっぱり電話がベストだと思います。

    その際に、本当は行きたいこと、心からお祝いしてることをきちんと伝えましょう。
    なお、妊娠は悪いことではありませんので、謝罪する必要はありませんよ^^

     

    欠席連絡後の対応

    欠席連絡をしたら、速やかにはがき等を返信しましょう。
    連絡をしたからといって、はがき等を出さないなどということのないようにしてください。

    やむをえず欠席する場合の伝え方やお祝いの方法などは
    この記事でもまとめていますので参考にしてくださいね^^

     

    あわせて読みたい
    友達の結婚式の断り方…メールで断るのはアリ?パターン別の例文はこれ! 友達から、結婚式へ招待された。しかし、外せない用事や仕事、様々な理由があってどうしても出席ができない…。 そんなことってありますよね。 でも、断っていいべきなの...

     

    出席する場合のマナー

    出席する場合は、はがき等で連絡した後、念の為に自身が妊娠中であることを連絡しておきましょう。
    特別な配慮は要らないけれど、伝えておくことで何かあった際に対応しやすくなります。

    主催者側としては、アルコールの提供をしないように配慮する必要もあります。
    他にも席次の配慮や、式場によっては膝掛けを用意してくれたり、暖房器具のそばの席にしてくれたりと、優しい対応がある場合も。

    また、自分の準備として、緊急の際にどうするか念のため検討しておきましょう。
    近くに病院(産婦人科や救急)があるか?
    タクシーはすぐ呼べるか?などです。

    万が一具合が悪くなった場合に、披露宴を中断させてしまうことのないように、事前に確認をする。無理をしないのが鉄則です!

     

    結婚式を欠席した時のお祝いはどうする?

    私の場合、妊娠中に結婚式に誘われた3回のうち、1回だけ欠席となってしまいました。
    妊娠後期の上、遠方だったためです。

    本来であれば、結婚式に参加してお祝いをするところなので、行けない場合はお祝いを送った方が喜ばれますよ。
    ご祝儀+お祝いのプレゼントなどを送りましょう。

    他にも、当日に行けない人の為におすすめな電報サービスもあります。
    かわいいキャラクターなども選べますし、シンプルなカードなどもあります。

    お祝いの気持ちが相手に伝わるように、何が喜ばれるか考えて選択しましょう。
    招待状を頂いていれば、日時や会場など必要な情報もわかりますよね。

    なにより、参列できないけどお祝いをしたいという気持ちが相手にも伝わります。

    結婚式の後

    結婚式が行われて数日が経ったら、連絡を取ってみましょう。
    結婚式直後は、そのまま新婚旅行に出かけている場合も多いので、一週間後以降を目安に連絡するといいかも。

    私は、結婚式の写真を送って!と頼みました。
    本当は行きたかった気持ちを伝える意味も込めて、結婚式がどうだったか聞いてあげると、相手も嬉しくなるはず。
    もちろん、後日会った時にはもっと詳しく教えてもらいましょう!

    アルバムなどもできている場合が多いので、見せてもらうといいですよ。
    結婚式の写真は本当に素敵で綺麗です^^

    まとめ

    お祝い事である結婚式を断ることは、自分にとってもストレスになりますよね。
    でも、お祝いの気持ちをちゃんと伝えれば問題ありません。
    妊娠中はお体に気をつけてくださいね!

    よかったらシェアしてね!
    目次