MENU

    子連れの買い物はコツを押さえてスムーズに!疲れる事なくストレスフリーになろう!

    子育てをしていて大変なことの中のひとつに
    「子供を連れてスーパーへ買い物に行く」
    という任務がありますよね。

    晩御飯に必要なものだけを買ってさっさと帰りたいのに
    そう簡単にはいかないのが子連れスーパー。

    普通に買い物して帰るはずが、
    子供が騒いだりして結局怒ってしまい、
    親子共々テンションだだ下がりで帰宅…。

    私にはそんな経験がしょっちゅうあります。

    そんな私が何度かの失敗を経てたどり着いた
    子連れスーパーの対策をお伝えします!

    目次

    子連れで買い物がうまくいくコツ!

    私一人で好奇心旺盛にはしゃぎまくる息子2人を連れてのスーパー。
    これ何の修行?と泣きたくなることも何度もあります。

    この修行の日々を得て私が得た対策法は2つ。

    子供の要求を聞く

    これ、ぎょっとされる人も多いかもしれないんですが…
    スーパーについたら子供の要求を聞いちゃいます。

    私は育児を始めた頃から
    「スーパーへ行くたびにお菓子を買い与える」
    という行為に根拠のない罪悪感を感じていました。

    なので子供が
    「お菓子欲しい」といっても「この前買ったから今日はだめ」
    「おもちゃ欲しい」と言えば「お家にあるでしょ!」
    と言って毎回買うことはしませんでした。

    (子供のお菓子売り場やガチャガチャを探し出す能力は本当にすごいですよね…)

    しかしそうすると

    子供は「お菓子欲しい~!」と言って騒ぐ
    →「静かにしなさい!」と怒る私
    →怒られてさらに騒ぐ息子達…

    ということをいつも繰り返していました。

    出かける前に「静かにお買い物しようね」なんて話したお約束は
    あっという間にどこかへ飛んで行っています(悲)

    普通に「静かにしてね」と言ったら素直に言うことを聞いて
    静かにしてくれるのが本当の理想です。

    が、残念なことに我が家には無理だったので私は一大決心。

    「子供にお菓子を毎回買う」ということへの罪悪感を捨てました。

    「静かに待っててくれたら帰りにお菓子1個買ってあげるね」
    (もしくはがちゃがちゃをする)

    と子供に交換条件を伝えてからついてきてもらうようにしたのです。

    そうすると、後に楽しみが控えている分
    意外におとなしく待っていてくれるようになり
    買うのを我慢していた頃よりはマシになりました。

    この時のポイントとしては、
    普通にハイっと買うのではなく、

    「今日静かにしててくれたからママ助かったなあ~
    とっても偉かったから、好きなお菓子1つ選んでいいよ!」と

    「頑張ったご褒美感」を出すと結構喜んでくれます。
    やっぱりご褒美があると頑張れますよね。

    しつけが…とか、節約が…とかの葛藤もあったんですけど、
    親子ともにストレスなく買い物ができる、という方がはるかにいい!
    という考えに落ち着きました。

    キャラものカートはやっぱり強い

    以前は安さ重視で行き先を選んでいましたが、今は安さが多少の差なら、
    子供が喜ぶキャラクターカートがあるスーパーを選んでいくようにもしました。

    イオン系なんかの大きなスーパーならだいたい用意してますよね。

    キャラものじゃなくても、子供の手元におもちゃがついていたり
    最近だと兄弟で乗れるタイプのカートもあります。

    キャラカートは人気なので、混雑している時は出払ってしまうこともしばしば…
    平日昼間、土日なら開店直後~午前中など
    時間帯を工夫するのもポイントです。

    店内を歩いていると、エスカレーターの乗り口で降りる人も多いので
    すかさず「次使っていいですか?」とバトンタッチしてもらったりもしますよ。

    ご褒美だっていいものだよ

    要するに、お利口に買い物についていくと
    子供にちゃんとメリットがあるようにした
    のです。

    そりゃ子どもは退屈するもんですから…
    無用な争いを起こさないようにと考え方を変えたんです。

    結果、子どもたちも買い物が好きになり喜んでついてくるようになったし
    わたしはイライラしなくなったので本当に良かったです。

    子連れの買い物は疲れるだけ…最初からしないという選択も!

    さて、ご褒美作戦で多少はマシになった我が家の子連れスーパーですが、
    それでも時には怒ってイライラすることもありますし、
    何事もなく無事に終わったとしてもやっぱり疲れはたまります。

    そんな時は無理してわざわざ子供とスーパーへ行く必要はないのです。

    • パパの休日に子供を託して一人でスーパーへ行って大量にまとめ買いをする
    • ネットスーパーを利用して買い物する
    このどちらかをすることが可能な人は是非そうした方がいい!
    かなりのストレスフリーです!

    パパに子守をおまかせ!主婦だって一人になった方がいい!

    パパがお留守番してくれるのなら
    買い物を口実にひとりで出かけるチャンス!

    そんな時には近所のスーパーではなく
    わざわざショッピングモールへ行って買い物し、
    ちょーっとコーヒーを飲んでから帰ることもあります♪

    (旦那にはわざわざそんなこと言いませんが)

    1人で誰にも邪魔されずにコーヒーが飲める…
    それだけで心癒されるママは多いはず。

    それに、普段子連れだと買えない量の荷物も持てますし
    子連れじゃ入りにくい狭めのお店もゆっくり見れますしね。

    育児中に一人になれる時間ってとっても貴重なんですよね^^

    あわせて読みたい
    産後の子育てが辛い…大変なことと思うのはあなただけじゃないよ! ずっとずっと待ち望んで産まれてきた待望の我が子! 妊娠中から楽しみにしていた子育て! さぞ楽しくてハッピーしかない毎日が送れると思っていたのに… まわりのママた...

    ネットスーパーや生協で無駄なお出かけ無し!

    最近はネットスーパーを利用できるお店が増えてきました。
    コンビニやファミレスも宅配がある時代です。

    出かける必要もないし本当に楽ちんですが、
    操作中に子供の妨害が入るので、子供が寝たすきなどに
    翌日配送分として注文をかけておくのがおすすめです。

    ネットスーパーのメリットは
    ・最短で即日配送してくれる
    ・チラシの価格を反映してくれる(ただし宅配料分は上乗せになります)
    ・天候に左右されず買い物ができる

    というところでしょうか。

    生協などの宅配サービスも便利ですが、
    基本的に注文の翌週の配送になるので
    冷蔵庫の在庫管理がちゃんとできる人向けかなーと思います。

    生協、コープはお試しサービスが充実していることが多いので
    まずはどんなものかを見てみるのもおススメですよ^^

    落とし穴に要注意!

    ちなみにどちらの方法もストレスフリーですが
    買い物の自由度が上がる分うっかり買いすぎてしまうという罠が待っているので
    そこだけ注意してくださいね!

    まとめ

    子供との買い物は大変なことですが、大変なのはきっと今だけ。
    この数年を乗り切れば何の障害もなく買い物できるようになるでしょう。

    今を笑顔で乗り切るために、様々な方法を試してみてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    目次