MENU

    睡眠不足は超危険!睡眠不足で引き起こされる症状・影響とは!?

    寝不足だと頭も働かずにボーっとしてしまいますよね。

    仕事にも集中できず、家事・育児もままならないことも。

    ただの睡眠不足と思っていると大変な事態になりかねません。
    そうならないためにも、今回は睡眠について学びましょう。

    目次

    睡眠不足はさまざまな場面で影響する!

    若いうちは体力があるので、睡眠不足でも多少の無理が効きます。
    それゆえ睡眠不足が常態化してしまいがち。

    睡眠を軽視する生活習慣が定着してしまうと、年をとってもなかなか治せません。

    睡眠不足が続くと睡眠中に分泌される成長ホルモンの絶対量が少なくなるため、身体の細胞を修復したり新陳代謝を促したりすることが出来にくくなります。

    さらに、ホルモンバランスの影響で病気にかかりやすい身体になってしまうことも。

    睡眠不足や不規則な生活をずっと続けていると、生活リズムが乱れて体内時計が乱れます。
    睡眠不足は、結果的に生活習慣病の原因の一つになることが分かっています。

    睡眠不足が引き起こす様々な病気

    睡眠不足や睡眠障害から、肥満、高血圧、糖尿病、脂質異常、最悪は血管疾患を引き起こしてしまいます。

    慢性的な寝不足による生活習慣がもとで、心筋梗塞や脳梗塞血管に由来する病気に発展することは明らかになっています。

    糖尿病や脂質異常も一例ですが、他にも風邪をひきやすくなったり下痢や嘔吐しやすくなることもあります。

    むくみや頻尿、夜尿症、だるさ、貧血など様々な症状が表れ始め、急性腎障害や慢性腎臓症、腎不全につながり、更には人工透析が必要になることもあります。

    たかが睡眠不足と思わずに、眠る時間を確保するのが大切です!

    睡眠不足が続くと体調も悪くなりますし、気持ちの余裕もなくなってイライラしてしまいます。

    さまざまな病気になるリスクも上がるので、睡眠不足だと思ったら医師に相談してくださいね。

    睡眠不足で頭痛がひどい時の対処方法について

    寝不足による頭痛、起床時の頭痛など、睡眠状態によっては頭痛が起きやすくなってしまう事があります。
    血行不良、自律神経の乱れなどが頭痛につながります。

    睡眠の質を上げることによって心身に溜まっているストレスが解消され、健康的な体調を取り戻すことが出来ますよ。

    入浴

    夜の入浴で朝起きた時の頭痛を防止できます。
    お湯の温度は38~40度のぬるめにして、最低でも10分はつかってください。

    ゆっくりと湯船につかることによって質の良い睡眠へとつながります。

    寝具

    私は枕を何度か変えてみました。
    枕も合っていないと起きた時に肩が凝っていたりと悪影響を与えます。

    肩こりがひどいと頭痛に繋がるので、朝起きて肩や頭の重い感じが取れない人は、まずは枕を変えてみることをおすすめします。

    ベットやマットを変えようと思うとかなりお値段が張りますが、枕だけならまだ手が届きやすいですよ^^

    アロマオイル

    アロマオイルは自分がその時に必要な効能の物をいい匂いと感じるそうです。
    一般的には、睡眠にはラベンダーがよくおすすめされますね。
    リラックス効果があるので、しっとりと眠りにつきやすくなります。

    ちなみにアロマランプなどがなくても、ティッシュに数滴たらして枕元に置くだけでも充分香りを楽しめますよ。

    水もオイルも使わない!カートリッジ式アロマディフューザー【EasyAroma】 (他サイトへ移動します)

    まとめ

    放置しておくと大変なことになりかねない睡眠不足。
    普段の生活を見直して、しっかりと質のいい睡眠をとらなければいけませんね。

    睡眠不足が続くと精神的にもおかしくなってきます。
    私はほんの些細なことにでもイライラしてしまって、主人へ当たってしまっていました。

    妊娠中で薬は飲めなかったので、寝る1時間くらい前からテレビなどは見ないようにして布団でコロコロしていました。
    ラベンダー、サンダルウッドなど好きな香りのアロマを焚いたり、それでも眠れない時には読書をしていました。

    皆様も良い睡眠がとれるように意識してみてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    目次